News
2024.04.22
Webinar(オンラインセミナー)を開催しております。
蒸気のシステムの中で "蒸気を送る" というのはあまり注目されない工程です。いかに蒸気を発生させ、利用し、回収するかということが注目されることが多いと思います。これは蒸気は高い圧力から低い圧力に流れることによって、高い圧力の蒸気を発生させておけば、ある程度システムとして成立してしまうからでしょう。
これは蒸気という熱媒体のいいところでもあり、また条件がうまく当てはまらずに使いづらく感じてしまった場合に "蒸気って扱いづらい" という印象を与えてしまう要因ともいえるでしょう。蒸気をおくるということを改めてひとつのプロセスととらえて蒸気システムを考えてみます。
CO2 削減に対する意識はこれまで以上に高まっています。蒸気の省エネを推進するにあたりその指標となる計測と把握は必要不可欠です。今回のウェビナーでは蒸気の見える化と活用法と題し、蒸気の見える化の必要性、流量計測のポイント、製薬業界を例にとり実際のデータを用いてスパイラックス・サーコの蒸気エンジニアリングの視点から見る、計測データの活用法についてご紹介いたします。
蒸気はパワフルで、効率的で、制御可能で、用途が広く、多くの場合、殺菌、加熱、発電、クッキングを行うことができる、代替することができない熱源(熱媒体)です。現在およびこれからの未来の技術により、脱炭素化への課題を解決するために蒸気はより不可欠になっていきます。今回のウェビナーでは、蒸気の熱媒体としての優位性を再確認することで、ナチュラルテクノロジー(蒸気)が脱炭素時代においても熱媒体の中心としてあり続け、持続可能なビジネスにどのように貢献できるかについて考えてみましょう。
【主な内容】
・WHY STEAM?
・蒸気のグレード
・蒸気のアプリケーション
・良質な蒸気の実現と維持
【主な内容】
・クイック給湯ユニット" EasiHeatTM " とは
・EasiHeatTM の省エネルギー性
・EasiHeatTM 導入事例(国内/ 海外)
【主な内容】
・蒸気をおくるというプロセス
・送気に適した蒸気
・蒸気ヘッダーでの送気管理
・見える化と応用
【主な内容】
・食品工場における蒸気の役割
・食品工場における蒸気釜
【主な内容】
今回のウェビナーではEasiHeat の性能、省エネ性、レジオネラ菌の発生リスクを回避する安全性・衛生面の高い信頼性など主にヘルスケア産業(病院)の最新の事例を用いて紹介します。
【主な内容】
・『ストール( ドレン滞留) 現象』とは?
・『ストール( ドレン滞留) 現象』によりどのような問題が発生するのか?
・『ストール( ドレン滞留) 現象』発生条件とメカニズム
・『ストール( ドレン滞留) 現象』を解消する方法
【主な内容】
・蒸気の見える化とは
・流量計測でわかること
・流量計測のポイント
・計測データの活用事例
【主な内容】
・・給湯方式の種類
・給湯先の種類
・給湯における設計のポイント
・給湯方式による優位性
【主な内容】
・加湿の重要なファクター
・加湿方式の比較
・加湿に必要な蒸気の質とは?
・最適な蒸気加湿システム
【主な内容】
・ベントコンデンサーとは ︖
・圧力のない廃蒸気とは
・無圧廃蒸気の回収
・回収した熱エネルギーの活用法
・成功事例
【主な内容】
工場でよくみる゛湯気" はエネルギーですが使い道が見つけられずに仕方なく捨てられているケースが多くあります。サーモコンプレッサーはこれらの゛湯気" を昇圧させることによって工場内で使える蒸気にかえ省エネに寄与することができます。このウェビナーでは主にケミカル産業の最新の事例を用いて紹介します。 ︖
② 蒸気の熱質と純度
③ 蒸気のアプリケーション
④ 蒸気システムに価値を与える
【主な内容】
① WHY STEAM ︖
② 蒸気の熱質と純度
③ 蒸気のアプリケーション
④ 蒸気システムに価値を与える
【主な内容】
①蒸気は自然由来の技術
②グリーンテクノロジーと蒸気
③現在利用可能な技術
④新たな技術と蒸気
【主な内容】
① 過熱蒸気と飽和蒸気
② 減温器の種類
③ 減温システムのチェックポイント
④ ケーススタディ
【主な内容】
・ヘルスケア産業における温水システム
・レジオネラ菌のリスク軽減のためのガイドライン
・EasiHeatとは
・ヘルスケア産業におけるEasiHeat納入事例
【主な内容】
① 蒸気を(製品の材料となる)成分として扱う必要がある理由
② 食品製造プロセスにおける蒸気汚染リスク
③ 蒸気のグレード定義
④ 汚染リスクを低減するためのアクションと事例紹介
【主な内容】
① 蒸気のグレード
② 病院における蒸気の質
③ 蒸気の質のチェック
④ クリーンスチームジェネレータ
【主な内容】
① 蒸気をおくるというプロセス
② 送気に適した蒸気
③ 蒸気ヘッダーでの送気管理
④ 見える化と応用
【主な内容】
① 温水をつくる上で重要なこと
② 貯湯槽レスソリューションとは
③ 貯湯槽レスソリューションの主要な機器
④ アプリケーション
【主な内容】
・レジオネラ属菌とは
・レジオネラ属菌のリスク
・各設備におけるレジオネラ属菌の対策(冷却塔 / 給水 / 給湯 / 浴場)
(東西化学産業様と共同開催)
・低圧蒸気の再利用
・サーモコンプレッサとは
・サーモコンプレッサの正しい運用
・アプリケーション
・ヘルスケア産業における温水システム
・レジオネラ菌のリスク軽減のためのガイドライン
・EasiHeatとは
・ヘルスケア産業におけるEasiHeat納入事例
・廃蒸気とは
・廃蒸気の回収方法
・「白い湯気」の問題改善
・提案対象となるプロセス例
・蒸しに最適な蒸気とは
・スチーミング技術