廃フラッシュ蒸気回収で約400万/年削減
![]() |
乳業会社/日本目的:省エネ
ソリューション:ヒーター負荷バランスやフラッシュ蒸気回収システムを設計・提案
約400万円/年(9.2%)の省エネを実現 |
![]() |
課題
ドレンは予熱器を経てドレンタンクに回収されていたが、フラッシュ蒸気が大量に発生していた。ボイラ給水はすでに他の熱回収により80℃まで加熱されていたため、予熱コイルでエネルギーを使い切る必要があった。 |
|
ソリューション
- ヒーター負荷バランスやフラッシュ蒸気回収システムを設計・提案- 予熱コイルにSJTを使用したフラッシュ蒸気回収 |
|
![]() |
成果
- 装置で使用する蒸気量を274kg/h削減し、約400万(約9.2%)の省エネを実現
- 環境目標達成をサポート |
|
|
|
工場担当者様からのコメント
アプリケーションフロー
サーモコンプレッサーとは
サーモコンプレッサーは低圧の蒸気をより高い圧力に昇圧させることによって、利用先のない低圧余剰蒸気の有効活用を可能にする省エネ装置で、エゼクターやスチームコンプレッサーとも呼ばれる機器です。 サーモコンプレッサーは高圧蒸気を中圧蒸気にラインに流すことによって、低圧蒸気を吸入し中圧蒸気に再圧縮するシステムです。 |
|
|
●高温加熱は既存通りの高い圧力で、最終温度を担保させます。 |
お客様の状況に合わせて最適な廃蒸気回収をご提案致します!上部にある(お問い合わせ)ボタンよりぜひお問い合わせください。 |
カタログ
こちらもご覧ください!
![]() |
![]() |
![]() |